WEC応用生態研究助成 助成完了研究
申請者 終了年度
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2021-03
ダム湖表層における光化学反応の解明と有機汚染物質分解過程のモデル化
東京工業大学 環境・社会理工学院 土木・環境工学系
吉村 千洋
令和4年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2021-02
コウモリ類によるダム周辺環境の利用実態の評価- ダムはコウモリにとっての好適生息地となり得るか? -
徳島大学大学院 社会産業理工学研究部
河口 洋一
令和4年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2021-01
天然のダム湖である諏訪湖における動物プランクトンから魚食性鳥類までの食物網の現状把握と過去との比較
信州大学 理学部附属 湖沼高地教育研究センター
笠原 里恵
令和4年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2020-04
ダムの存在による河川洪水の撹乱頻度と強度の変化が河畔林の立木腐朽に与える影響
北海道大学大学院農学研究院
宮本 敏澄
令和3年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2020-03
流域に火山を有するダム直下の減水区間におけるガス湧出帯の水環境とその影響の解析
名古屋大学減災連携研究センター
宇佐見 亜希子
令和3年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2020-02
定量PCR法を利用した水道水源地におけるカビ臭産生微生物の早期検出手法の開発
兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科
土居 秀幸
令和2年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2020-01
中海-宍道湖を介した流入河川を利用する回遊魚に対してダム・堰が及ぼす影響の評価
島根大学生物資源科学
高原 輝彦
令和2年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2019-04
三春ダムの魚類および湖内環境の空間的評価とその関係の解明
島根大学エスチュアリー研究センター
南 憲吏
令和2年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2019-03
ダム湖における外来魚調査のための環境DNAチップの開発
山口大学大学院 創成科学研究科
中尾 遼平
令和2年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2019-02
ダム撤去・ダム通砂による土砂供給の改善は河口干潟の生態系にどのように寄与したのか
九州大学大学院農学研究院
鬼倉 徳雄
令和2年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2019-01
ダム・貯水池に流入する流木量評価に向けた異なる林相の斜面崩壊地における流木生産・流出量の評価
東京農工大学農学研究院
五味 高志
令和元年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2018-04
ダム湖内および流入河川内における魚類の分布域探査システムの開発と実践
宮城教育大学
棟方 有宗
令和元年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2018-03
DNAバーコーディングを応用したダム湖の動物プランクトンモニタリング調査の高度化
東北大学大学院 生命科学研究科
牧野 渡
令和元年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:


所属:
氏名:
2018-02
日本初の荒瀬ダム撤去(貯水池撤去)事業に伴う,本川・支川の流水ネットワークとしての再接続化と水生昆虫の集団構造・遺伝子流動スケール・ モニタリング
信州大学 学術研究院 理学系
東城 幸治
令和元年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2018-01
ダム・堰は遺伝的攪乱から在来個体群を守るのか?-在来系統の探索と遺伝的攪乱の実態解明
大分大学 理工学部
北西 滋
令和元年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2017-05
御嶽山噴火により攪乱されたダム湖流入河川の水質変遷と河川生物の応答関係の把握
豊田工業高等専門学校 環境都市工学科
松本 嘉孝
平成30年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2017-04
ダム貯水池における侵略的外来魚オオクチバスの繁殖抑制手法としての人工産卵装置の技術開発
滋賀県立琵琶湖博物館 研究部
中井 克樹
平成30年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2017-03
生態化学量論からの考えるダム湖からの栄養供給が下流食物網に与える影響
兵庫県立大学大学院 シミュレーション学研究科
土居 秀幸
平成30年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2017-02
ミサゴの生息数が内陸部で増えているのはなぜか?-生息地としての内陸部のダム湖や河川の適性評価-
岩手大学農学部共生環境課
榊原 貴之
平成30年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2017-01
砂防堰堤堆積土砂の排砂が下流河川の水質, 河道地形及び生態系に与える影響の評価
九州大学 持続可能な社会のための決断科学センター
厳島 怜
平成30年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2016-03
ダム下流の河道攪乱を目的とした砂州の発達を促す置き土手法の確立
北見工業大学工学部 社会環境工学科
渡邊 康玄
平成29年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2016-02
ダム下流の河川環境と生態系, 衰えゆく周辺地域の社会経済を再生する柔軟な手法の確立
島根大学生物資源科学部 地域環境科学科
吉岡 秀和
平成29年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2016-01
土砂還元事業による河床材料粒径の変化が造巣性トビケラの巣材選択に与える影響
近畿大学農学部 環境管理学科
河内 香織
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2015-05
ダムによる水量調節が河川沿いに生育が特化した植物の生育に与える影響の評価
高知大学教育研究部総合科学系
福田 達哉
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2015-04
御嶽山噴火による火山灰の流入が河川生物の生息状況と生息場所改変に及ぼす影響の解析
椙山女学園大学教育学部
野崎 健太郎
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2015-03
微量元素および安定同位体比分析による河川物質循環の生物プロセスにおけるダムの影響評価
弘前大学農学生命科学部
工藤 誠也
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2015-02
ダム貯水池下流においての河川間隙水域の環境に関する研究
九州大学大学院農学研究院
笠原 玉青
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2015-01
河川ネットワークと流況特性を考慮した新たな流域再生ネットワーク
北海道大学農学研究院
石山 信雄
平成28年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2014-05
シカ食害に伴う植生の衰退と土壌微生物相の変化がダム上流域の水環境に及ぼす影響
東京大学大学院生命科学研究科
平尾 聡秀
平成27年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2014-04
沈水性植物の迅速な分布推定法の開発:環境DNA分析を導入して
兵庫県立大学大学院シミュレーション学研究科
松橋 彩衣子
平成27年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2014-03
フラッシュ放流が間接的に河畔域消費者へ及ぼす影響の解明
北海道大学大学院地球環境科学研究科
根岸 淳二郎
平成27年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2014-02
ハゼ類を指標にした河川汽水域のハビタットの劣化を引き起こす要因の解明
山口大学大学院 理工学研究科
乾 隆帝
平成26年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2014-01
ダム下流における水生昆虫の食物由来と成虫の分散パターンの検証
京都大学防災研究所 水資源環研究センター
小林 草平
平成26年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2013-05
ダム貯水池の有無による河川中流域の砂礫環境の違いと、砂礫地を利用する鳥類の分布との関係
特定非営利活動法人バードリサーチ
笠原 里恵
平成26年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2013-04
ダムが森林の生物多様性に与える影響:渓畔林樹種の分散経路としての河川機能に着目して
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター
内海 俊介
平成26年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2013-03
土砂還元事業評価に資する瀬の物理環境と水生昆虫の動態把握に関する研究
埼玉大学大学院理工学研究科 環境科学・社会基盤部門
田中 規夫
平成26年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2013-02
粗粒化した石礫河床への土砂供給が流れ場の構造と遊泳性魚類の空間利用に及ぼす影響
独立行政法人土木研究所 自然共生研究センター
原田 守啓
平成25年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2013-01
環境DNAを利用し、ダム湖畔と上流域において絶滅が危惧される在来コイ個体群を探索する
広島大学 サステナブルディベロップメント 実践研究センター
内井 喜美子
平成25年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2012-05
河口堰がニホンウナギに与える影響の評価と解決策の検討
東京大学 大学院 農学生命科学研究科
海部 健三
平成25年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2012-04
河川流況と砂州物理環境の特徴およびその変動・持続性に関する研究
名城大学 理工学部
溝口 敦子
平成25年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2012-03
ダムによる下流河川への影響は、流程に沿ってどのように変化するか?河床および瀬・淵構造と付着藻類に注目して
独立行政法人 土木研究所 自然共生研究センター
森 照貴
平成25年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2012-02
環境DNAをもちいた魚類相解析による河川横断工作物の生態学的影響評価法の確立
龍谷大学 理工学部
山中 裕樹
平成24年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2012-01
ダム放流量操作が特定外来生物カワヒバリガイの繁殖に与える影響
滋賀県立大学
馬場 孝
平成24年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2011-05
微量金属の動態に基づくダム湖生態系評価
東京工業大学
藤井 学
平成24年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2011-04
ダム湛水域による流入支流群集・個体群への影響評価:撤去される荒瀬ダムの事前評価として
九州大学
鬼倉 徳雄
平成24年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2011-03
ダム湖への窒素流入量推定の精度向上に関する研究
滋賀県立大学 環境科学部
尾坂 兼一
平成24年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2011-02
ダム下流域での樹林化が繁殖期の鳥類群集に及ぼす影響について
北海道大学 大学院 農学院
薮原 佑樹
平成23年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2011-01
ダム排砂を伴う礫河川における河床および河畔植生での細砂捕捉特性に関する研究
名古屋大学 大学院 工学研究科
尾花 まき子
平成23年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2010-05
ダムによって隔離された絶滅危惧種ケイショウヤナギ集団における花粉と種子の散布様式
(独)森林総合研究所 森林遺伝研究領域 生態遺伝研究室
永光 輝義
平成23年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2010-04
生活史特性の違いによってダムの影響はどのように異なるか?生態的・遺伝的影響評価
北海道大学 創成研究機構
小泉 逸郎
平成23年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2010-03
ダム湖におけるウチダザリガニ駆除及び上下流におけるニホンザリガニの保全に関する研究
パシフィックコンサルタンツ株式会社 北海道支社水工・環境部
山田 浩行
平成22年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2010-02
小渋ダム下流域河川敷に生育する絶滅危惧種ツツザキヤマジノギクの遺伝的多様性とダム放水の関係性の解明
東京大学大学院総合文化研究科・広域システム科学系
中川 さやか
平成22年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2010-01
河川構造物と個体群の遺伝的多様性-ヨシノボリ属魚類の適応-
愛媛大学南予水産研究センター 農学部分室
高木 基裕
平成22年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2009-06
ダム湖周辺域への国内外来魚の侵入・定着に関する遺伝学的手法を用いた影響評価と監視手法
京都大学 大学院理学研究科
渡辺 勝敏
平成22年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2009-05
低価格帯スキャンソナー搭載魚群探知機の水生植物モニタリングへの適用とその課題
北海道大学 大学院農学研究院 農林環境情報学研究室
山田 浩之
平成22年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2009-04
酸性温泉由来の有害元素のダム湖による拡散防止効果と下流域の生態系への影響の調査
東北大学大学院 環境科学研究科
小川 泰正
平成22年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2009-03
ダム排砂が下流河道の地形・植生繁茂に与える影響に関する研究~矢作ダム下流域を対象として~
名古屋大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻
戸田 祐嗣
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2009-02
底生魚の生息場所に配慮した土砂還元手法開発に資する、底生魚トウヨシノボリによる礫下土砂選択性の検証
名古屋大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻
奥田 千賀子
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2009-01
ダム湖上流河川と近隣河川間におけるカワゲラ類の遺伝的交流の解明
北海道大学大学院 農学研究院
大槻 章子
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2008-06
ヒゲナガケンミジンコの種間交雑の場としてのダム湖の重要性
東北大学大学院 生命科学研究科
牧野 渡
平成21年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2008-05
流域の地質構成からみた貯水池の堆砂管理に資する土砂生産機構とその生態的影響
名古屋大学大学院 工学研究科 社会基盤工学専攻
田代 喬
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2008-04
貯水ダムによる流域分断がヒメヒラタカゲロウの遺伝的交流に及ぼす影響:DNA多型マーカーによる解析
大阪府立大学大学院 理学系研究科
加藤 幹男
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2008-03
土砂還元を伴うフラッシュ放流によるダム下流域の河床藻類繁茂の制御法に関する研究
琉球大学 工学部 環境建設工学科
赤松 良久
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2008-02
堰き止め型貯水池の連結性が水生植物の多様性および群集構造に与える影響の評価
独立行政法人 国立環境研究所
赤坂 宗光
平成21年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2008-01
ダム設置河川におけるサケ科魚類サクラマスの分子生態学的研究
北海道大学大学院 地球環境科学研究院
北西 滋
平成20年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2007-05
ダム貯水池における水位操作と人工産卵床を利用した特定外来魚の生息抑制に関する研究
滋賀県立琵琶湖博物館 研究部 生態学研究領域
中井 克樹
平成21年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2007-04
湛水・運用開始期にある徳山ダムの微細有機物による河川生態影響評価
東京工業大学大学院 理工学研究科
吉村 千洋
平成21年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2007-03
ダム貯水池集水域の源流部における窒素流出機構の解明
豊橋技術科学大学 建築工学科
対馬 孝治
平成20年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2007-02
ダムから流下した土砂と有機物がダム下流に生息する水生昆虫と魚類に与える複合的影響の解明
埼玉大学大学院理工学研究科、東京大学大学院工学系研究科
河内 香織、知花 武佳
平成20年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2007-01
札内川ダムにおける流量調節が河畔林とその立地環境へ及ぼす影響について
北海道大学農学院 森林生態系管理学
高橋 まゆみ
平成19年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2006-05
ダム湖を生息場所として利用するアユの分子生態特性
東京大学海洋研究所 分子海洋科学分野
武島 弘彦
平成19年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2006-04
ダム下流支川による、河川生物群集の種多様性と遺伝的多様性の維持機構
独立行政法人 土木研究所 自然共生研究センター
片野 泉
平成20年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2006-03
7.13水害ならびに中越地震によって大被害を受けた刈谷田川ダム下流部の陸水生物相回復過程に関する研究
新潟河川生態研究グループ
松本 史郎
平成19年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2006-02
摺上川ダム建設後における底生動物モニタリング及びダムが底生動物に及ぼす影響の解明
福島大学 理工学群共生システム理工学類
塘 忠顕
平成18年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2006-01
ダム下流の河川生態系に対するダム湖由来のプランクトンの影響
大阪府立大学大学院 理学系研究科 生態・系統研究室
平 祥和

平成18年度
要旨

研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2005-05
清水バイパスがダム下流の河川環境に果たす役割の検討
九州大学大学院 工学研究院 環境都市部門 都市環境工学講座
河口 洋一
平成19年度要旨
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2005-04
ダム建設河川に生息するヒゲナガカワトビケラの遺伝的多様性調査
大阪府立大学 理学系研究科
林 義雄
平成18年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2005-03
ダム湖から放出される温室効果気体のフラックスモニタリングと湖内における生成・循環過程の解明
山梨大学大学院 医学工学総合研究部
岩田 智也
平成18年度
要旨
関連公表論文
研究番号:
研究テーマ:
所属:
氏名:
2005-02
河川生物の生理生態を基準としたダム下流の正常流量
弘前大学 農学生命科学部
東 信行
平成18年度
要旨
研究番号:
研究テーマ:

所属:
氏名:
2005-01
流量変動が河床の礫挙動に及ぼす効果:ダム放流量と下流河床微生息場所の関連性の予見
京都大学 生態学研究センター
小野田 幸生
平成17年度
要旨
関連公表論文


<< Top >>
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-14-2 麹町NKビル TEL.(03)3263-9921(代表) FAX.(03)3263-9922
Copyright 2013 Water Resources Environment Center, Japan. All rights reserved.